「SSN研究会WG(EfriM)キックオフミーティング」(2021.6.23)には、多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。  開催報告(blog記事)
 

SSN研究会WG(EfriM) キックオフミーティング


■ 日時:  2021年6月23日(水) 15:00~17:00
(オンラインセミナー(Webex))
   ※ ミーティング情報は開催日の数日前に参加申込者に
     メール添付にて、お送り致します。
■ 参加費: 無料
■ 主催: 一般財団法人マイクロマシンセンター
     プログラム    参加申込       


 一般財団法人マイクロマシンセンターでは、昨年度機械システム振興協会からの委託を受け、今後発展が期待される屋外IoTのキー技術となる「環境調和型MEMS(EfriM : Environment friendly MEMS)技術の研究開発に関する戦略策定」事業を実施致しました。

 本事業では、EfriMのインフラ、災害、農業分野におけるユースケース、自然に還る材料や自然の中に固定化する材料・デバイス及び省エネ型製造技術を調査・検討するとともに、それらを組み合わせたシナリオを検討して、その絞込みとブラッシュアップにより、インフラ、災害、農業分野での有望な6つのEfriMセンシングシステムを選出しました。 また、これら6つのEfriMの研究開発のために必要な横断的技術を環境固定化技術、環境に還る技術及び共通基盤技術の3つの項目に整理し、EfriMの研究開発と社会実装のための戦略を策定致しました。

 本成果を基に今後プロジェクト化を図っていくために、今般SSN(Smart Sensing & Network)研究会のWGとして「環境調和型MEMS技術の研究開発」を立ち上げることと致しました。
 つきましては、下記のように、本技術の内容をご紹介するキックオフミーティングを開催したいと存じます。
 本キックオフミーティングはEfriMの概要紹介を行うのが目的で、本キックオフミーティングの内容をご聴講頂き、ご興味を持って頂いた方にWGにご参画頂き、本格的な活動を開始したいと存じますので、本技術に少しでもご興味のある方は奮ってご参加下さい。
(なお、その後のWG参加につきましても、会費徴収はございません。)
 

  【プログラム】
15:00~15:05  (1)主催者挨拶
  長谷川 英一
     (一財)マイクロマシンセンター 専務理事
15:05~16:45  (2)基調講演
15:05~15:30    ①「EfriMとは」
  藤田 博之氏 
   キヤノンメディカルシステムズ㈱先端研究所 名誉所長
   【EfriMプロジェクトリーダー】
     
15:30~15:55     ②「インフラ分野のEfriM」
  塩谷 智基氏
   京都大学インフラ先端技術産学共同講座 特定教授
     
15:55~16:20    ③「災害分野のEfriM」
  酒井 直樹氏
   防災科学技術研究所先端的研究施設利活用センター
   副センター長
     
16:20~16:45     ④「農業・畜産分野のEfriM」
  伊藤 寿浩氏
   東京大学大学院工学研究科 精密工学専攻 教授
   【EfriMサブプロジェクトリーダー】
     
16:45~17:00  (3)SSN研究会WGの進め方 
 

【参加申込】

参加をご希望されます方は6/16(水)までにメールアドレス
(seminar1@mmc.or.jp)宛にご所属、氏名をご記入の上、お申込み下さい。

下記申込欄をコピーして頂き、メール本文中に貼り付け、ご入力の上、ご送信下さい。

====== ご参加申込欄 【申込期限:6/16】 ======
■SSN研究会WG(EfriM)キックオフミーティング 参加申込
(6月23日(水) 15:00~17:00, 於 オンラインセミナー(Webex)

氏名:
所属団体(機関名):
役職:
=================================
 

【お問合せ】
  一般財団法人マイクロマシンセンター MEMS協議会
     SSN研究会 WG(EfriM) 武田/藤井
     E-mail:  seminar1@mmc.or.jp (参加申込・お問合せ)
     〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸67 MBR99ビル6階
     TEL 03-5835-1870 / FAX 03-5835-1873


一般財団法人マイクロマシンセンター  サイトマップ  センターアクセス  お 問 合 せ 
Copyright © Micromachine Center. All rights reserved.